繊維あるある話 織物の規格から外れていても強引に納めてくる

扱うものが布のため、多少の伸縮はあります。
そのため、1反の長さがわりと適当な場合があります。

また、湿度によって伸び縮みするので、それを理由に短い時も結構あったりします。

ほかにも布を作るにはビームの糸をきっちり使うというのは存外めんどくさかったりします。
そのため、端数を載せてくることもあります。(これはまだマシというか理解できる)

あと、機械の設定が拙いために織物の幅が波打っているようなものがあったりします。
これは最悪の部類です。
他にも厚段や薄段が多数あるような織物のときもあります。
厚段というのは一か所だけ糸が多くあるところ、薄段というのはその逆です。
これも最悪の部類です。

最近の織物は基本的には自動織機のため、目を離しがちになるためこういった最悪のことが起こります。
責任をとれないので、何とか買ってくれとしがみついてくるさまは職人とのたまうプライドはないのかとウンザリさせられます。
せめて職人を気取るなら、毎回規格通りのきれいな織物を送れてはじめて気取ってくれと思います。