めったに起こらないことですが・・・
フランジを止めているストッパーの締めが甘いと上図のようになってしまいます。
このままだと端の糸が落ちてしまって製織不能になってしまいます。
対策
フランジを回して元の位置に戻す。
その後、ストッパーにあたるネジをしっかりと締めてもらって動かないようにしてください。
このトラブルは作業員が若返ったときにのみ起こるトラブルだと思います。
確かにこの部分のネジは締めすぎると問題になることがあります。
締めすぎるとネジを緩めてもフランジが回らなくなってしまったり、ネジが滑りやすくなったりします。
ゆるい場合は、そのときは動かくとも、織機は高速で振動しているためある程度締めておかないとゆるんでいきます。