そりゃあお金を儲けてウハウハしたいからですよ!
・・・とは言っても専門にやっているところと比べたら多分雀の涙程度になるのは理解しています。
ただ、それでもやってもいい理由がいくつかあったのでやり始めました。
々告宣伝になる
弊社があるのは地方ですが、そのせいかIT関係でブイブイ言わせているところはほぼないです。
そんな中でマイニングなんて突拍子もないことをやったら宣伝活動としていいんじゃないか、という狙いです。
◆^貲くらいやればPCのもとは取れそう
色々調べた結果、ナイスハッシュというサイトでグラフィックボードごとに予想される収益一覧みたいなものが見れます。
その結果、一年くらいマイニングしていたらPCの代金くらいは回収できそうじゃない?という安易な理由なんです・・・
経費で税金対策
会社なのでPC代金を経費計上できるから、まぁ一般の人よりはね?
ぁ‥典ぢ紊安い
工場なので高電圧を使っています。一般家庭の電気代よりも1/3〜1/4くらいは安いです。
なので、うまくいったらスケールメリット取れそうじゃない?ってところもあります。
ァ.泪ぅ縫鵐阿濃箸┐覆なっても動画編集に使える
動画づくりにも貢献できますし、最悪転売してもある程度回収できるのではないかと。
Α|屬場所はある
一般のご家庭だと置き場所に困ると思うのですが、工場なので専用のスペースを作り出すこともできます。
かつ、万が一出火しても大丈夫なように対策するのも一般家庭と比べたらやりやすいです。
А(拔・経験を積める
これがわりと大きいかもしれません。
関係ない業種ですが、別にトライしてはいけないという決まりはありません。
また学んだことを別の事業で活かせる可能性もないとは言い切れませんよね?
ちなみにPCの知識はほぼゼロベースなのでいい勉強になると思います。
以上、会社としては損をする確率はありますが、それを上回れるメリットがありそうなので始めました。
調べきれない情報もあると思うので、徐々にやっていって弊社にとって最適なマイニング事業に育てるつもりです。